徳島の少人数制お菓子教室
by s-tournesol
最新レッスンの日程
Atelier S Liaison
ホームページ
★申込み受付中のレッスン
お申込みは、申込みフォーム
よりご入力下さい。
10-11月料理教室
パナソニックコラボ企画☆
スチームオーブンレンジ
ビストロ料理教室
+オリジナルメニュー4品
☆開催日☆
10月9日(日) AM10:00
10月10日(月)AM10:00
11月6日(日)AM10:00
11月27日(日)AM10:00
●豚のチーズカツレツ
●なすとイカのしょうがソース
■大葉のニョッキ
■鶏肉と栗の蒸し煮
■紫芋と舞茸のサラダ
■デザート&ドリンク付き
9-10月ベトナム料理の会
☆開催日☆
9月25日(日) 午前10:00~
10月2日(日) 午前10:00~
10月3日(月) 午前10:00~
10月23日(日) 午前10:00~
■鶏肉とレモングラスの土鍋ご飯
■蒸し春巻き
■イカのすり身揚げ ディル風味
■チェーフックバック
■ハス茶&チャーチャイン
外部講習
場所 エミールカルチャーマルチスペース
■洋梨のタルト
10月16日(日)AM10:30
■クリスマスのフレジエ
12月23日(祝金)AM10:30
お申込み先 エミール
ホームページ
★申込み受付中のレッスン
お申込みは、申込みフォーム
よりご入力下さい。
10-11月料理教室
パナソニックコラボ企画☆
スチームオーブンレンジ
ビストロ料理教室
+オリジナルメニュー4品
☆開催日☆
10月9日(日) AM10:00
10月10日(月)AM10:00
11月6日(日)AM10:00
11月27日(日)AM10:00
●豚のチーズカツレツ
●なすとイカのしょうがソース
■大葉のニョッキ
■鶏肉と栗の蒸し煮
■紫芋と舞茸のサラダ
■デザート&ドリンク付き
9-10月ベトナム料理の会
☆開催日☆
9月25日(日) 午前10:00~
10月2日(日) 午前10:00~
10月3日(月) 午前10:00~
10月23日(日) 午前10:00~
■鶏肉とレモングラスの土鍋ご飯
■蒸し春巻き
■イカのすり身揚げ ディル風味
■チェーフックバック
■ハス茶&チャーチャイン
外部講習
場所 エミールカルチャーマルチスペース
■洋梨のタルト
10月16日(日)AM10:30
■クリスマスのフレジエ
12月23日(祝金)AM10:30
お申込み先 エミール
カテゴリ
ごあいさつプロフィール
レッスンについて
お申込み方法
日程のご案内
お菓子レッスン
お料理レッスン
お知らせ
美味しい時間
日々あれこれ
旅
その他
以前の記事
2016年 09月2016年 08月
2016年 07月
more...
その他のジャンル
8月 お菓子レッスンのご報告
9月に入って、夏の日差しも和らいできました
秋風が心地よくて、窓を開けるのが楽しみなこの頃です
さて、遅くなりましたが、8月のお菓子レッスンのご報告です
はじめましての方々、続けてお越し下さった皆さまに囲まれて、
和やかにレッスンさせて頂くことが出来ました
今回はパッションフルーツを使ったお菓子を作りたくて、このタルトに決定
試作も含めて、たくさんのパッションフルーツに触れ、
トロピカルな香りに包まれた8月となりました
つるつるお肌、美肌効果も期待しつつ・・♪

残暑が厳しい中、タルト生地の敷き込みは、難しかったかもしれません
が、これから涼しくなり、作業もしやすくなりますので、
是非チャレンジしてみて下さいね☆
↑赤肉 ↓青肉メロンだと清々しい色合い!
ココナッツの、サクサクメレンゲスティックを添えました

クロスが賑やかな花柄なので、テーブルのお花は、
グリーンを中心に、シンプルにまとめました
お庭でよく育っている、色とりどりのコリウスが活躍!

合わせた紅茶は、uffuさんのジンジャーレモングラスティーです
しょうがのスパイシーで爽やかな香りが、トロピカルなタルトや、
ミルキーな風味のブランマンジェと、相性◎でした
ウエルカムドリンクは・・東方美人茶(オリエンタルビューティー)
エキゾチックな響きですね~

台湾の「茗泉堂茶荘」のものです
素敵な茶器と上質な茶葉がそろう、洗練されたお店です
秋風が心地よくて、窓を開けるのが楽しみなこの頃です
さて、遅くなりましたが、8月のお菓子レッスンのご報告です
はじめましての方々、続けてお越し下さった皆さまに囲まれて、
和やかにレッスンさせて頂くことが出来ました
今回はパッションフルーツを使ったお菓子を作りたくて、このタルトに決定
試作も含めて、たくさんのパッションフルーツに触れ、
トロピカルな香りに包まれた8月となりました
つるつるお肌、美肌効果も期待しつつ・・♪

残暑が厳しい中、タルト生地の敷き込みは、難しかったかもしれません
が、これから涼しくなり、作業もしやすくなりますので、
是非チャレンジしてみて下さいね☆
↑赤肉 ↓青肉メロンだと清々しい色合い!
ココナッツの、サクサクメレンゲスティックを添えました

クロスが賑やかな花柄なので、テーブルのお花は、
グリーンを中心に、シンプルにまとめました
お庭でよく育っている、色とりどりのコリウスが活躍!

合わせた紅茶は、uffuさんのジンジャーレモングラスティーです
しょうがのスパイシーで爽やかな香りが、トロピカルなタルトや、
ミルキーな風味のブランマンジェと、相性◎でした
ウエルカムドリンクは・・東方美人茶(オリエンタルビューティー)
エキゾチックな響きですね~

台湾の「茗泉堂茶荘」のものです
素敵な茶器と上質な茶葉がそろう、洗練されたお店です
by s-tournesol
| 2011-09-03 00:00
| お菓子レッスン